ちょっとしたきっかけで気分を上げる
自分の機嫌をとってみる
忙しい毎日を送っていたり、気分がなんだか乗らない…そんな日は自分で自分の機嫌をとってみるのも良いなぁと思います。
電車に乗っているとき、スマホをやめて外の景色を眺めてみる。
遠方へ出かけた時、新しい街を探索する。
普段の散歩コースがあるなら、いつもとコースを変えてみる。
懐かしい友達に会ってみる。
お気に入りのカフェを見つける。
ちょっとしたきっかけで気分が上ります。
ちなみに私の場合ですが、先日30年ぶりに学生時代の友人に会いました。そのあと1週間はその時のことを思い出し嬉しい気分が続きました。
きっかけは新しいこと、普段しないこと、何でも良いのかもしれません。
子どもの頃は新しい鉛筆・筆箱、それだけでウキウキした気持ちになりました。
ちょっとしたきっかけを作って気分を上げてみませんか?
生活が楽しくなるかもしれません。
mono
ブログ関連記事
経験や技術を活かし
活力ある地域づくりに貢献
-
お仕事をしたい方
松阪市内在住で60歳以上の、
健康で働く意欲がある方に、
さまざまな働き方をご紹介いたします。 -
お仕事を頼みたい方
企業や家庭、公共団体からお仕事を
承ります。高齢者の豊かな経験を活かして、
皆様のお困りごとにお役に立ちます。
働くことを通じて、高齢者の
生きがいと
健康づくりに貢献します
お問い合わせ
お電話受付時間月~金曜日(土日祝祭日、年末年始を除く)9時 00分 ~ 17時 00分