季節を楽しむ

季節を楽しむ

 つい先日まで桜が満開だったのに、もう葉桜に・・・。少し暖かくなってきたと思えば庭の草もあっという間に広がってきました。
 周りを見渡し、あらためて日本の気候は素晴らしいなと感じます。
 日本には明瞭な四季があり、古くから情緒豊かな季語が存在し、俳句という文化が現代までつながっています。手紙には今も季節のことばが挨拶のことばとして使われています。
 春夏秋冬、季節ごとの景色も美しければ、ことばや伝統も美しく、情緒があふれています。
 寒暖差があることで美味しい食べものもバリエーション豊富です。
 気候変動で異常気象に見舞われることもあり良いことばかりではないことを忘れてはいけませんが、あわただしい毎日で生活に一生懸命な中でも、ちょっと深呼吸して周りを見渡し、景色や季節を感じてみるのも良いかもしれないなぁと思います。               mono

ブログ関連記事

働くことを通じて、高齢者の
生きがいと
健康づくりに貢献します

お問い合わせ

お電話受付時間月~金曜日(土日祝祭日、年末年始を除く)9時 00分 ~ 17時 00分

松阪市シルバー人材センター:電話でお問い合わせ

WEBフォームはこちらから