昨日のゲリラ豪雨と雷ゴロゴロ

⚡ 昨日のゲリラ豪雨と雷ゴロゴロ

~「へそを隠せ」と言われたあの頃を思い出して~

みなさん、こんにちは。

昨日の夕方、すごい ゲリラ豪雨(ごうう) でしたね!
ザーッと大雨がふり出したかと思えば、ゴロゴロ…ドーン!と 雷(かみなり) が。

思わず「うわっ!」と声が出た方も、多いのではないでしょうか。


🌩 雷といえば「へそを隠せ」?

雷がゴロゴロ鳴ったら、
「おへそ、まだ無事かな?」なんて冗談を言いつつ、
本当は 外に出ない・安全な場所で過ごす が一番です。

子どものころの遊び心を思い出しつつ、
大人になった今は 知恵と注意 で、自分や家族を守りましょう。

昔はよく「雷が鳴ったら、おへそを隠せ!」と大人に言われましたね。
子どものころ、必死でシャツの中に手を突っ込んで、へそを守った思い出…ありませんか?

もちろん、雷が おへそを狙うわけではありません(笑)。
でもあの言葉には、
「雷は危ないから、外に出ず家でおとなしくしていなさい」
という、親のやさしい注意がこめられていたのかもしれませんね。

雷がゴロゴロ鳴ったら、
「おへそ、まだ無事かな?」なんて冗談を言いつつ、
本当は 外に出ない・安全な場所で過ごす が一番です。

子どものころの遊び心を思い出しつつ、
大人になった今は 知恵と注意 で、自分や家族を守りましょう。


(写真はイメージです。)

職員:スライム

ブログ関連記事

働くことを通じて、高齢者の
生きがいと
健康づくりに貢献します

お問い合わせ

お電話受付時間月~金曜日(土日祝祭日、年末年始を除く)9時 00分 ~ 17時 00分

松阪市シルバー人材センター:電話でお問い合わせ

WEBフォームはこちらから